山、アウトドア

ヤマレコ山行記録 ー養老山ー

近くて遠い山の一つであった養老山へ。 やっぱり天気が良いと楽しいですね。徒渉後の急登は、途中から滑り止めがないと危険です。チェーンスパイクの方が殆どでした。私は軽アイゼンでしたが、爪が長いので小石を踏んでバランス崩したり、土踏まずに団子がで…

ヤマレコ山行記録 ー南沢山ー

新しい登山靴の慣らし履きも兼ねて、雪山入門してきました。 天候は生憎でしたが、モフモフの雪を踏みしめて登ることができました。また天気が良い時に、リベンジしたいところです。帰り道で、以前買えなかった恵那山バッジを購入しました。湯ったりーな昼神…

ヤマレコ山行記録 ー三峰山の霧氷まつりー

霧氷まつりが始まった、三峰山に出かけてみました。 天気が良すぎたせい?か、霧氷は殆ど残っていませんでしたが、風も穏やかで気持ちのよい山行でした。霧氷まつり&日曜ということもあり、駐車場は早い時間に一杯になりそうなので注意。まつり中は、近くの…

ヤマレコ山行記録 ー天王山~誕生山ー

午後から晴れてくるとの予報を信じて、天王山から誕生山へのプチ縦走です。山ランチも、今回の重要なミッションになっています(私が料理するわけではありませんが…(^^;))。 やはり尾根歩きは、アップダウンがあると、しんどいですね~。 天王山の登りは、…

ヤマレコ山行記録 ートレーニング:鷹巣山ー

トレーニングで近くの山へ。やはり祝日なので駐車場は一杯でした。混みそうな金華山ルートは避けて、鷹巣山をぐるっと回るコースにしてみました。うん、いけるいける…次回はもう少し距離を伸ばしてみよう(^^)。

ヤマレコ山行記録 ー経ヶ峰で初日の出ー

元旦は天気が良さそうなので、頑張って山頂から初日の出を見ることにしました。 山は、日本海側から離れて太平洋に近い三重県の経ヶ峰に決定。 山頂直下に休憩小屋もあるので、娘に頑張ってもらって山ご飯(お雑煮)を作ってもらいました♪。 良い年になりま…

ヤマレコ山行記録 ー芥見権現山~北山~各務原権現山ー

yamarecoでは岐阜権現山ですが、地元では芥見権現山で通ってます。普通の人は使わない北側から入ってみました。このあたりは松茸山らしく、9/23~11/30までは入山禁止となりますのでご注意を。帰路は、北山から尾根伝いに進んでみました。アップダウンの少な…

ヤマレコ山行記録 ー千鳥山~百々ヶ峰ー

近くにあっても行ったことがなかった山のひとつであった、百々ヶ峰。 岐阜市の最高峰です。今回は手前の千鳥山を含めて、ぐるっと周ってみました。 金華山と長良川をセットで見るには良いポイントです。

ヤマレコ山行記録 ー大洞の里山遊歩道ー

病気が完治するまではと山行を封印していましたが、考え方を変えて、体が動くうちに登っておこうと思い、近場の山から再び登り始めました。 手始めに、近場にある里山遊歩道を回ってみました。

岐阜市から見える百名山

最近、早朝にウオーキングをしています。 天気が悪かったり、抗がん剤の点滴が付いている時以外は、なるべく歩いて体力維持ができればいいかなと。 冬が近付き空気が澄んできたので、遠くの山々も見えるようになってきました。岐阜市からよく見える百名山は…

ヤマレコ山行記録 ー恵那山 神坂峠からー

いつもより早い梅雨入り。鈴鹿の山に行こうと思っていたのですが、ヤマビルが気になる(ほかの人のブログでは、もう出ているみたい)ので、別の山にしました。 梅雨の晴れ間を突いて、日本百名山の恵那山 にチャレンジです。 いや~、思っていた以上にキツか…

ヤマレコ山行記録 ー御在所山&鎌ヶ岳ー

今回は、鈴鹿10座のひとつ、御在所山に登ってきました。御在所山は、ロープウェイを使えば山頂近くまで行くことができ、登山者よりも観光客で賑わっている山です。さすがにロープウェイを使って登りましたというのは気が引けるので、多少なりとも自分の足で…

ヤマレコ山行記録 ーイブネ、クラシー

イブネは、「鈴鹿の雲の平」とも言われています。鈴鹿の最深部に位置する山で、山頂部は台地状の高原となっています。苔に覆われた景観が注目されてます。 最深部と言われるだけに、今回比較的短時間で目指せるルートでも16kmあり、私のスピードだと8時…

ヤマレコ山行記録 ー銚子ヶ口ー

鈴鹿10座に選ばれている銚子ヶ口に挑戦。 ここは、駐車スペースが非常に少ないところが難点。平日に行くしかありません。この日も既に登山口前は一杯(といっても2台で一杯なんですが…)。でも近くの空地に駐車(ここも3台で一杯なんですが…)できました。こ…

ヤマレコ山行記録 ー竜ヶ岳ー

思えば、鈴鹿の山に一人で登ったのは初めてかも… 本当は、1日で2山(竜ヶ岳と御在所岳)登ろうと思っていたのだけど、御在所岳に最短で登れる峠までの道が 工事中で通行できない ことが判明(事前にネットで確認してよかった…(^_^;))したため、竜ヶ岳1山…

ヤマレコ山行記録 ー日本コバー

鈴鹿10座というものがあります。これは、平成27年9月に滋賀県の東近江市が市制10周年を記念して、東近江市の数ある鈴鹿の山峰から10座(御池岳、藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、イブネ、銚子ヶ口、日本コバ、天狗堂)を認定したものです。 ス…

ヤマレコ山行記録 ー西山~船伏山~岩田山ー

金華山周辺の低山で、まだ登っていないところを歩いてみました。 西山以外は頂上の展望がないので、 少し物足りない感じもしますが、とりあえず歩いたということで、満足満足。 暖かくなってきたせいか、虫が一杯発生していて、体の周りを飛び回るので、気に…

ヤマレコ山行記録 ー城山(猿啄城展望台)~明王山~金比羅山~八木三山ー

今回は、電車で山に行ってきました。 複数の低山を繋いで歩くコースとしています。歩行距離もそこそこあり、何回も上り下りがあるので、結構しんどかったです。冬季のトレーニングとしては、いいコースなのではないでしょうか? あいにくの天気でしたが、何…

ヤマレコノート ー地図をタッチペンで拡大/縮小するー

冬になって手袋をして山行するようになったのですが、手袋をした指ではスマホが操作できない(タップを感知しない)ので困りました。 スマホ用の指サックを手袋の上からはめて使ってみました。これは結構使えます。でも、登山中にどこかへ行ってしまいました…

ヤマレコ山行記録 ー尾崎三峰山ー

地元の山でのトレーニング、第2弾。 が…、最後の下りで 迷いました(やっちまった…)(>_<)。 スマホのGPSがあってよかったです。ヤマレコで地図を見ながら、何とか登山道(らしき場所)まで戻れました。 低山、侮るなかれ…(>_<)。

ヤマレコ山行記録 ー鷹巣山~洞山~野一色権現山ー

今回は地元の山で、トレーニングを兼ねた山行です。 直前に歩かれた方のヤマレコ情報で確認して行ったのですが、途中ロープが張ってあり通行できないルートがありました。あの方は、いったいどうやって歩いたのでしょう?? ひょっとして、ルートはGPS情報で…

ヤマレコ山行記録 ー御池岳 鞍掛峠からー

新年の初登山は、入道ヶ岳です。 麓の椿大神社の奥宮(入道ヶ嶽奥宮)にもなっております。頂上の鳥居が有名ですね。 思いがけず、新雪歩きも楽しめました。

ヤマレコ山行記録 ー御池岳 鞍掛峠からー

鈴鹿10座の2山目、御池岳です。 下界は晴れていたのに、山の上は曇り時々雪で、北西からの強風も吹き、寒かった。 天気が良いときに再訪したい山でした。

ヤマレコ山行記録 ー雨乞岳 武平峠からー

遂に?本格的な登山に行ってきました。 何とか身体も持ちこたえて、よかったよかった(^_^;) 念願だった子供(娘)とも登れて、もう思い残す事はないです(^.^)/~~~ しか~し、今は筋肉痛で動けませんが、明日には次の計画を立てるのでしょうね…

ヤマレコ山行記録 ー金華山 東坂~山頂~東坂~唐釜~七曲り登山道ー

足慣らしの第3弾です。 今までに通っていない登山道を繋げて歩いてみました。 もう一回行くと、ほぼ主要ルートは歩いたことになりそうです。足慣らしは今回で終了予定なので、今のところ行く予定はないですけど…(^_^;)

ヤマレコ山行記録 ー金華山 水道山~七曲峠~山頂~百曲り登山道ー

足慣らしの第2弾です。 水道山は、子供の頃はリフトで頂上まで行けて、そこでプラネタリュームを見たり、ゴーカートに乗った(ような記憶があるのですが)のですが、その影も無くなっていまして、ちょっと寂しいです…

ヤマレコ山行記録 ー金華山 鼻高ハイキングコース~山頂~七曲峠~岩戸公園ー

登山再開のために足慣らしで、低山へ。 東側から登ったのは初めてだったので、結構新鮮でした!

ヤマレコ山行記録 -陣馬山~景信山~小仏峠ー

過去の山行記録を追加しました。 陣馬山から小仏峠までのプチ縦走です。アップダウンも少ないので気軽に縦走気分が味わえます。歩いたのが夏だったので、結構バテました(高山ではないので暑い…)。 積雪時に歩くと楽しそう…(^_^;)

ヤマレコ山行記録 -鎌倉アルプスー

過去の山行記録を追加しました。 場所は「鎌倉アルプス」。鶴岡八幡宮の周囲にある山をぐるっと回るルートです。 かなり記憶があいまいになっている…

サイドポケットのないザックにトレッキングポール固定する

癌治療も経過観察期に入ったこともあり、いよいよ登山再開に向けた準備を開始しました。 第1弾は、トレッキングポール の購入です。疲れた時のふらつきや、下山時の足腰、膝への負担が気になりだしたので、そろそろ使ってみようと思った次第です。 ①ワンタッ…