ヤマレコ山行記録 ーおてがるルートで瓢ヶ岳②ー

おてがる登山の2座目は、瓢ヶ岳。

自宅からも見える高賀山と瓢ヶ岳の2座を目指します。2座と言っても、峠からのピストンで1時間前後で山頂まで行けるので、おてがるで楽ちん♪

2座目の瓢ヶ岳は、あいにくの雲の中で、展望はお預けになりました。御嶽山だけは雲間から撮影できたくらいです。

下山後、美濃にわか茶屋でお昼を。いつもは時間的に道の駅で食事できなかったので、うれしい。柿を買って帰りました。

 

 

 

ヤマレコ山行記録 ーおてがるルートで高賀山①ー

遠出をしたいところですが、久し振りなのと、明日は通院なので、近場で我慢。

自宅からも見える高賀山と瓢ヶ岳の2座を目指します。2座と言っても、峠からのピストンで1時間前後で山頂まで行けるので、おてがるで楽ちん♪

1座目の高賀山は、展望に恵まれて、360°雲無しでした。

のんびりしたいところだけど、次があるので早々に下山。

御坂峠までの中美濃林道がいつまで通れるか分かりませんので、予定されている方はお早めに。

 

ヤマレコ山行記録 ーゆっくりと八ヶ岳(赤岳)ー

秋の終わりの日本百名山八ヶ岳(赤岳)へ。

久しぶりに好天に恵まれ、展望写真が増えました(^^)/

赤岳は、紅葉だけでなく、麓の紅葉と合わせて岩肌の山並を見る感じが好きです。

なお、赤岳鉱泉で汲んだ水場の水は鉄分の味がしましたが、行者小屋の水や美濃戸山荘の水は美味しかったです。

それにしても、八ヶ岳山荘から赤岳山荘までの3㎞の林道は凄かったです。若かりし頃は八ヶ岳山荘から歩いたはず(当時は赤岳山荘まで車で入れなかった?)ですが、もう無理(^^;)。

 

 

ヤマレコ山行記録 ー紅葉の焼岳ー

紅葉の山を求めて、日本百名山の焼岳へ。

朝方は小雨がパラパラ。その後雨は上がりましたが、ガスが取れず…。

それでも、時折ガスが途切れる瞬間を狙って、なんとか奇麗な紅葉を見ることができました。

山頂は寒くなりましたね~。風を避けて急いで昼食をとりました。

広場の辺りは一旦傾斜が緩くなりますが、後は急登が続きます。下りでは、かなり膝にきました…(>_<)

 

 

ヤマレコ山行記録 ー30年ぶりの仙丈ヶ岳は…ー

日本百名山仙丈ヶ岳へ。

前に登ったのが30年前…。ほとんど記憶が無い…(^^;) でも写真が残っているので登ったのでしょう(^^;) 同じような季節に登ったようです。

紅葉は、これから最盛期になりそうな感じでした。

2日目はガスが出て山頂の展望は得られませんでしたが、ガスの中で雷鳥4羽に出会えました。親子だと思いますが、体つきは同じくらいに成長していました。

仙丈小屋や山頂は、思ったより寒かったです。冬装備で来るべきでした…(反省)

 

 

ヤマレコ山行記録 ー雌阿寒岳はガスと爆風の中ー

北海道遠征1座目は、日本百名山雌阿寒岳

当日は朝まで雨でしたが、天気予報が回復傾向なのに期待して強行。晴れるまでにはいかなかったけれど、雨に降られることなく無事に登頂できました。しかしながら、9合目から頂上までの稜線歩きは、横からの爆風との闘いでした。

登山道は、岩場やアップダウンもなく登りやすかったです。ずっと登りが続くのはキツかったけど…

野中温泉で売っていた山バッジが1種類しかないのは残念(下調べ不足…(>_<))。